出版・編集・企画:杜の都仙台の出版社「本の森」ホームページ
ホーム | ジャンル別索引 | ご注文 | 原稿募集 | リンク | ブログ
歴史・地理
よみがえるふるさとの歴史シリーズ
社会科学(民俗、法律、教育、社会、政治、経済)
自然科学(医学、薬学、生物学)
哲学・心理学
文学(日本文学、小説、詩歌、伝承文芸、絵本、評論、随筆)
仙台文庫シリーズ
奥中山・無番地物語
やえがし こうぞう | '04.10発行 | 定価(本体1500円+税)在庫僅少
戦後間もない岩手県北の奥中山開拓地を舞台に、両親とともに東京から移住した少年信也と村人、友人らとの心温まる交流を描く。岩手日報発行の文芸誌『北の文学』入選作品3編を含む計4編を収録。
グッド・オールド・デイズ 昭和から平成へ・・・分水嶺に生きた人々
栗野中虫 | '14.6発行 | 定価(本体1500円+税)
80年代後半、様々な人たちの生きざまがあった−。日本がバブル景気に沸いた時代から長い低迷期に入る時代を描いた風刺小説。
紗帆の小さな不運
栗野中虫 | '18.8発行 | 定価(本体500円+税)
若手の新人女優・神代紗帆(さほ)がフィジー諸島でのグラビア撮影中に巻き込まれた珍事件。南の島を舞台に、男女の機微をコミカルに描く。
ラオコーンの情景
栗野中虫 | '17.8発行 | 定価(本体1000円+税)
都会の郊外に住む大学生と専門学生カップル、自動車を販売する営業マン、ラーメン店を営むフランス人夫と日本人妻など、それぞれの過去や生き方が錯綜しながら、人生の目的や未来への扉が徐々に開かれてゆく。
「ちんちゃこぽん」の詩
やえがし こうぞう | '07.7発行 | 定価(本体1500円+税)
母親と離れ離れになってしまった双子の子ウサギ、ムッチンとリッチンの運命は?なつかしい岩手の大自然とそこに生きる動物たちの物語。
風に吹かれて 実方中将みちのく歌枕めぐり
三浦二三男 | '99.8発行 | 定価(本体1700円+税)
藤原実方を主人公に描く、異色の歴史恋愛小説。
北に吹く風
宇津志勇三 | '06.7発行 | 定価(本体1600円+税)
奈良時代の東北を舞台に、勢力圏を拡大しようとする律令国家と、それに抵抗する北の人々。
寒き夏 仙台城下 天明飢饉録
宇津志勇三 | '14.7発行 | 定価(本体1500円+税)
江戸時代の三大飢饉の一つ「天明飢饉」をテーマに、仙台藩の下級侍たちが困難にどのように立ち向かったのかを描く歴史小説。
水の音
宇津志勇三 | '16.5発行 | 定価(本体1389円+税)
家を継ぐ者はいなかったが、やはりあの地は故郷だ。原発被災、除染で姿形は歪んだが、愛おしいことに変わりはない(「水の音」より)。作者の実体験に基づく私小説。序文は作家・佐伯一麦。
さらば星座
伊藤仁 | '08.9発行 | 定価(本体1600円+税)
自由民権運動の象徴「福島事件」。この国の政治のあいまいさの原点がここにある。
短歌しましょ
高橋悦子 | '15.9発行 | 定価(本体926円+税)
季節のうつろい、旅の思い出、夏の日の恋、あこがれの人、遠い記憶、仙台の街角、家族、東日本大震災によせてなど、短歌・俳句合わせて150を収録。
[改訂版]風雪の太陽 101人の慈父・慶念坊
伊藤仁 | '11.3発行 | 定価(本体1600円+税)
幕末から明治へ。宮城県北(涌谷地方)を舞台に、激動の時代に親鸞のこころを生きた1人の僧と、彼を支えた若者たちの物語。
野蒜の海から来た少女
伊藤仁 | '13.8発行 | 定価(本体1500円+税)
東日本大震災の津波で両親を失くした少女と老夫婦の心の交流を描く。
仙台藩勤王風雲記
近江静雄 | '11.2発行 | 定価(本体1800円+税)
仙台藩の幕末維新。時代の流れに呼応しようと煩悶苦闘した3人の藩士の峻烈な士魂と心意気を伝える。前作『伊達家臣伝遺聞』に続く歴史譚。
伊達家臣伝遺聞
近江静雄 | '06.9発行 | 定価(本体1800円+税)
仙台藩草創期の三人の武将(古内重広・白石宗直・留守政景)を軸に、政宗臣下のサムライ像に迫る。
夏草の果て
近江静雄 | '00.5発行 | 定価(本体1800円+税)在庫僅少
宮城県北の町を舞台に、小市民の生の悲哀や、廃れゆく風物を哀惜する短編6作品を収録。
戦う政宗
星亮一 | '04.9発行 | 定価(本体1905円+税)在庫僅少
信長、家康とわたり合い、華やかな文化人の顔を持つ一方で、密かに天下とりを狙った仙台藩祖伊達政宗。戦闘に明け暮れた青年時代など、新たな政宗像に迫った長編歴史小説。
土のうめき 仙台領寛政百姓大一揆顛末記
安久澤連 | '12.10発行 | 定価(本体1800円+税)
8万人を超す仙台藩最大の百姓一揆の実相を描いた表題作(24年度宮城県芸術祭文芸賞作品)他「大堤」「白鳥の維新」を収録。
天地有情
土井晩翠 | '05.3発行 | 定価(本体800円+税)
「荒城の月」で知られる仙台出身の詩人の処女詩集を復刊。
まぶしい海 故郷と、わたしと、東日本大震災
逢坂みずき | '22.1発行 | 定価(本体1800円+税)
城県女川町在住。20代女流歌人の待望の作品集。前作『虹を見つける達人』に続く第2弾!
むらの千夜一夜
斎藤はつみ | '01.4発行 | 定価(本体1800円+税)在庫僅少
むらの魅力たっぷり!究極の「農村エンターテインメント」作品。
メービーさんの白いアルバム 進駐軍の恩人がくれたもの
定岡利治 | '04.10発行 | 定価(本体1600円+税)
敗戦国日本の少年に学費を贈り、励まし続けた恩人は、人生の目的と人間としての誇り、他人を思いやる優しさまで伝えてくれた。白いアルバムに込められた人間愛、実話を元にした感動の物語。
やまがた俳句散歩 山寺・最上川・月山
長谷川耿子 | '04.6発行 | 定価(本体3500円+税)在庫切れ
多くの俳人が愛し、名句を残した山形の自然。芭蕉や茂吉の歌を巡りながら「俳句の里やまがた」を語る。元山形県俳人協会長のエッセイ集。
ゆりかごのヤマト王朝 封印されたヤマトとエミシの戦い (1)照井党の巻
千城央 | '09.1発行 | 定価(本体1500円+税)
強大なヤマト政権に真っ向勝負を挑んだ馬飼いの照井党とは?古代東北の新たなエミシ像に迫るシリーズ第一弾。
ゆりかごのヤマト王朝 封印されたヤマトとエミシの戦い (2)盛党の巻
千城央 | '09.11発行 | 定価(本体1800円+税)
製鉄と舟運を操り、二つの日高見国を築いた盛党の出自は、神の国出雲だった。古代東北の大自然を舞台に、勇猛果敢なエミシの戦士たち登場前夜までを描くシリーズ第二弾。
ゆりかごのヤマト王朝 封印されたヤマトとエミシの戦い (3)道嶋一族の巻
千城央 | '10.12発行 | 定価(本体1000円+税)
東大寺の大仏建立を支えた奥州涌谷の産金、黄金と北方への勢力拡大をめぐって征夷軍とエミシ軍が激突する。双方との狭間で歴史に翻弄されていった流浪の一族を描くシリーズ第三弾!
ゆりかごのヤマト王朝 封印されたヤマトとエミシの戦い (4)坂上父子の巻
千城央 | '11.9発行 | 定価(本体1000円+税)
犬養、苅田麻呂、田村麻呂・・・。幾多の政変を潜り抜け、激動のヤマト王朝で傑出した活躍をした坂上父子三代の生き様を描くシリーズ最終巻。
狼の眉毛 陸前・陸中の昔ばなし
佐々木徳夫 | '04.4発行 | 定価(本体1905円+税)在庫僅少
岩手・宮城両県に語り継がれる昔話や艶笑譚など200話を収録。ユーモアあふれる貴重な口承文芸の集大成。
馬方と山姥 陸前・岩代の昔ばなし
佐々木徳夫 | '04.12発行 | 定価(本体1800円+税)
福島・宮城両県に伝わる昔話や艶笑譚など210話を収録。昔ばなしシリーズ第二弾。
東北ふるさとの昔ばなし 「まてい爺とそそう爺」他八十七話
佐々木徳夫 | '05.6発行 | 定価(本体1800円+税)在庫切れ
東北6県の貴重な昔ばなしを厳選。あたたかい語り口と方言を読みやすい活字で再現。
みやぎ昔ばなし百選 月の夜ざらし」ほか
佐々木徳夫 | '06.3発行 | 定価(本体1800円+税)在庫切れ
宮城県内で語り継がれる貴重な昔がたり111話のほか半世紀に渡って採話活動を続ける著者の面白エッセイも収録。
ふるさと艶笑譚選集[第一集] とっておきの秘話
佐々木徳夫 | '07.3発行 | 定価(本体1500円+税)在庫切れ
男と女の色話を、おおらかな語り口で紹介。庶民の間で語り継がれてきた素朴な楽しみの世界が甦る。
ふるさと艶笑譚選集[第二集] 抱腹絶倒大人の昔話
佐々木徳夫 | '07.8発行 | 定価(本体1500円+税)
全国的に大反響を呼んだ第1集に続く、男と女の色話の第二弾。オリジナルイラストも絶妙の味。
ふるさと艶笑譚選集[第三集] 内緒で読みたい愉快な色話
佐々木徳夫 | '08.2発行 | 定価(本体1500円+税)
ますますスケールアップした内容で人気爆発!
あまのじゃくと三びきのさる ののしまのこうしんさま他三作品(4冊セット)
あおのこるり | '12.2発行 | 定価(本体1448円+税)
塩釜、仙台の伝承を元にした創作絵本。
たんぽぽわらし
扇元久栄・さとうみつこ | '08.1発行 | 定価(本体1500円+税)在庫切れ
太白山、定禅寺通り、仙台の風景とそこを吹き渡るわたげが登場する絵本です。
マイフレンドという名のクモ(絵本)
扇元久栄・さとうみつこ | '06.1発行 | 定価(本体1500円+税)
クモを見守るやさしい眼差しから生まれたひと冬の物語。仙台であった本当のお話です。
野鳥と遊ぶ愉しみ 仙台の小さな庭で(写真集)
写真・文:花島政三郎 | '16.8発行 | 定価(本体1600円+税)
長年に渡って庭で撮影した野鳥の貴重な写真集。自宅の庭で撮影したとは思えない、不思議なメルヘンの世界が楽しめる一冊!
生かせる論語百十五選
加藤昇三 | '97.11発行 | 定価(本体1000円+税)
気軽に孔子の世界観を学べる入門書。これであなたも「論語」を語れる。
井上ひさしと141人の仲間たちの作文教室
文学の蔵編 | '98.6発行 | 定価(本体1600円+税)
ひさし流作文術を伝授! この一冊で「日本語免許」皆伝!!
ことばの森から 美しく生きる48の断章
阪田勝三 | '97.5発行 | 定価(本体1600円+税)
ゲーテ、ワーズワス、ダンテ・・・世界文学の名言の森を散策。
教育亡国を救う 科学的教育学のすすめ
西澤潤一 | '00.8発行 | 定価(本体1700円+税)
創造性を育み、やる気を起こさせる最高の教育のかたちとは?
新学問のすすめ 21世紀をどう生きるか
西澤潤一 | '97.9発行 | 定価(本体1800円+税)
光通信、半導体…世界的工学者の、熱血・世直し教育論。
日本人よ ロマンを
西澤潤一 | '02.10発行 | 定価(本体1600円+税)
米国電気電子学会(IEEE)による、「西澤メダル」永世創設記念出版。日本を元気づける熱いメッセージ集。
佐藤輔子 藤村永遠の恋人
及川和男 | '99.11発行 | 定価(本体2000円+税)
文豪島崎藤村の初恋の人で、 藤村文学の詩神とも言われる教え子佐藤輔子を『輔子日記』などから克明に追う。
仙臺・東一番丁物語 柴田量平選集
柴田量平 | '01.11発行 | 定価(本体3500円+税)在庫切れ
文学、芝居、絵画など、幅広い分野で活躍した仙台の文化人の作品集。
美は脊椎にあり 画家・白石隆一の生涯
小池平和 | '97.11発行 | 定価(本体2000円+税)
「日本一の魚の画家」といわれた岩手県出身の洋画家の栄光と苦闘を描く。生命にひそむ美とは?
武士道 入門
新渡戸稲造,高橋俊:抄訳 | '04.9発行 | 定価(本体1500円+税)在庫切れ
今から100年前に米国で出版された『BUSHIDO』をシンプルに、分かりやすく要約した「武士道」の入門書。
若き日の藤村 仙台時代を中心に
藤一也 | '98.11発行 | 定価(本体1800円+税)
藤村文学のあけぼの・仙台時代の若き藤村の生活と足取りを実証的に探る。
愛する地球(テラ)に 女神は夜明けに舞い降りる
羽倉玖美子 | '12.11発行 | 定価(本体1200円+税)
いのちが花開き、恵み合い、共に生きる世界がきっとある!「3.11」「フクシマ」を新しい時代の啓示と受け止め、地球人としての精神性(スピリット)の目覚めの時。
イタリア空ニ君想フ
山本佳 | '08.11発行 | 定価(本体1500円+税)
白血病で逝ったあなたへ。諦めない気持ちはあなたがくれた。だから、空を見上げて歩いて行こう。温かい涙があふれる、愛と別れ、そして再生の物語。
一歩先へ 二歩先へ 3・11その先へ
早坂文明(山元町徳本寺住職) | '14.3発行 | 定価(本体1000円+税)
宮城県山元町の曹洞宗徳本寺住職のテレフォン法話が本になりました!復興への遅々とした歩みのなか、被災者に寄り添うテレフォン法話は、途切れることなく発信を続けています。
月を流さず 和尚の語り草
早坂文明(山元町徳本寺住職) | '17.6発行 | 定価(本体1500円+税)
山元町の徳本寺住職・早坂文明さんのテレホン法話ライブの記録。東日本大震災で被災した地域の復興と、巨大津波で流出した徳泉寺の再建勧進に東奔西走する住職の奮闘記。
千話一話 三・一一その先へ
早坂文明(山元町徳本寺住職) | '15.10発行 | 定価(本体1000円+税)
徳本寺テレフォン法話1000回記念!東日本大震災で壊滅的な被害を受けた宮城県山元町で、途切れることなく発信し続けてきたテレフォン法話の逸話の数々。
今日をありがとう 車椅子の手記
木村幸雄| '99.6発行 | 定価(本体1800円+税)在庫僅少
交通事故で三重苦となった著者が、19年間にわたる苦悩、喜びなどを綴った感動のドキュメント。
「前立腺がん」 根治を諦めない人のために
先崎一郎 | '9.11発行 | 定価(本体1500円+税)
がんは情報と運で決まる。運とは諦めないこと。新しいがん治療法IMRT(強度変調放射線治療)で奇跡の生還を果たした闘病記。
突然の別れをどう生きるか 英文学者阪田勝三先生からの手紙
山本洋子 | '12.10発行 | 定価(本体1200円+税)
「自分を軽く、コートのように軽く、風のように軽く、身を風雨にさらして生きなさい。」伴侶を失った悲しみから著者を救った恩師の言葉の数々。
古い日本人よ さようなら 個人として生きるには
西村肇 | '99.1発行 | 定価(本体1700円+税)
水俣病、四日市公害、瀬戸内海汚染の原因を突き止め、51年排ガス規制の立て役者として知られる科学者(東大名誉教授)の初のエッセイ集。
踏ん張るボウリング場 [プレナ魂]被災地・石巻に希望の灯
鈴木孝也 | '22.2発行 | 定価(本体900円+税)
東日本大震災では最大被災地となった宮城県「石巻」。
石巻唯一のボウリング場「プレナミヤギ」は、大津波や台風による浸水に度々襲われ、新型コロナ禍に追い打ちをかけられる。
運営難にあえぐ会社が多い業界で、常にピンチをチャンスに変えて前進する経営者。そこに経営のヒントが潜んでいる。
分校ものがたり 山の子どもたちと14年
三好京三 | '01.7発行 | 定価(本体1800円+税)在庫僅少
直木賞受賞作『子育てごっこ』の舞台となった岩手県胆沢郡衣川小学校大森分校での14年間を、生徒や村人との交流、独自に行ったユニークな教育、妻との生活などを通して書き綴った回顧エッセイ。
我が道、一を以って貫く
古田義弘 | '11.5発行 | 定価(本体1300円+税)
素人の目でプロを語る。"住居は福祉の基礎"と言い続けて40年。住宅問題評論家としてテレビ、ラジオで活躍した著者の自叙伝。